Daisen's Blog

 名前
 
 URL
 
 タイトル
 
 コメント
 
 

ティプトロ

2005年4月23日(土) 23:38
6速化されたティプトロATですが・・・

5MTのゴルフ2から乗り換えた、4AT(ZF製)のAUDI80で言うと、
80k超えないと4速には入りませんでした。一般道路では3速までで、
結果スロットルでの速度調整が容易で、運転しやすかった。シフトダウンも
レスポンス良く好感もてました。

5AT(確かVW自製)になったB5パサート、これも80k位を超えるまで
5速には入らず(5速は明確なOD、100kで2100回転だった)特に
違和感なくドライブできた。

そして6速MTモード付きのCVTだったA4、CVTのため常に低い回転で
走ろうとする、(MTモードにすると街中の速度でも6速に入っているので
2段は落とさないと加速できない)またクリープが弱く、坂道発進では下がる。
ブレーキランプが点いていて速度がゼロだとクラッチが切れているため、
右折時など”いける!”と思ってアクセル踏んでも、反応が一瞬遅れる
(=ちょっと恐怖)だった。これはパーキングブレーキで代用することで
多少解消できるようだが。

さらに、段差を越える時に反動をつけて行かないと(トルコンではないので)
半クラッチが長くなりエンジンが唸りをあげる。

はたして6AT(日本製)になったトゥーラン、燃費(=環境)のためDモードでは
どんどんシフトアップして50kでも6速に入っています。無段変速と6段トルコンの
違いはあるものの、A4と同じようなシフトスケジュール。MTモードにした場合
まず2段は落とさないとトルクが出ない。

しかも、MTモードで1段シフトダウンした時の”2段階感”そしてその
2段階の間にある空走感(=レスポンスの悪さ)が元MT乗りにはとても
気になります。(Sモードでは全般的に1段〜場合によっては2段低いギアで走る
ようなので感覚的には◎ですがMFDでの燃費は10〜12%程度悪化するので
これも違った意味で気になりますし。)

ブレーキで速度を調整するのは渋滞の元でもあるので好まないのですが、
Dモードでは仕方ないようです。やっぱり常時Sモードが合っているのかも。

[クルマ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(1)] [トラックバック(0)]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

『drivability』

daisenさん、こんにちは
スペルこんなんで良いんでしょうか(汗
昔から言われてますが、運転感覚と燃料消費は相反するもので、
昨今の低燃費を意識した車作りでは、なるべく高いギアで回転は
低めで、というのがトレンドなのでしょう(そのための多段化)。
かく言う自分もこれはあまり馴染めないので、以前はマニュアル
モードで積極的なシフトダウンをしていましたが、歳のせいか(汗
面倒になってきて、もっぱらDレインジに入れっぱなしになりつつ
あります。でもおっしゃる通り、Dレインジ入れっぱなしのほうが
燃費はイイみたいですね。その代わり、ものすごい勢いでブレーキ
パッドのダストが出てますけど(笑

written by 先生くん

TrackBacks

Daisen's Blog

MySketch 2.7.2 written by 夕雨